令和 4年 12月 22日  ”ふざけた日々”



最近我が家のブームはアニメ「SPY × FAMILY」。国民的アニメ故説明不要とは思いますが念の為。超一流スパイのロイド・フォージャー、超能力少女のアーニャ、凄腕殺し屋のヨル、超能力犬ボンド。超個性的なかりそめ家族の、可愛らしくも楽しい物語に我が家全員がぞっこんです。このアニメ、キャラクターも全員魅力的だけど同じくらいテーマ曲が良い。例えば星野源の曲は全部嫌いだったのですが、この曲は初めての例外「星野源〜喜劇〜」。サビのフレーズ「笑い転げたままで ふざけた生活はつづくさ」が初めて聴いた時から妙に心に残りました。今年も残り10日。年賀状作成の為1年分の写真を振り返った中で、普段注目する事も無い”ふざけた生活”版 我が家のFAMILY写真をピックアップしてみました。




”超能力”は一切ないけれど、常に笑いいっぱいのこの二人から。


 



トップバッターは、道頓堀でも美術館でも自発的ポーズを取ってくれる我が家の爆弾娘(グリコの脚は逆だけど)。右の写真は京都市京セラ美術館”おデブ展”。私は全く気乗りではありませんでした。「折角京都まで行って、なんでこんなおデブ展を観なきゃあかんの!?」と問う私に一言「だって、おもろいやろ」。そう生まれも育ちも生粋大阪〜下町堺育ちのモモは、しゃべりも行動も”こってこて”。生粋の大阪人にはなり切れない残り3人を、常にパワーで圧倒しています。

幼稚園の時から個性爆発。入学時に小学校に馴染めるか一抹の不安も、そんな心配は全くの無用でした。友達から悪戯半分におちょくられても「おいしい」(→関西独特の表現) と思えるのはある面最強。毎日学校であった事を大阪のおばちゃんのように話をしてくれます。




一応年頃の女の子。オヤジとは口も利いてくれなくなる日がいつかは来るだろうと覚悟していますが、今のところ大丈夫。おデブ展〜南禅寺〜四条〜嵐山を廻り、嵐山では丹陽社の「京都 秋のまち歩き」でクラフト体験やカフェにも寄ってご満悦。




次はミミ坊。今年夏まで軟式野球をやり切って、そこからは受験勉強の日々を送っています。写真は夏の頑張りと引き換えの鈴鹿サーキットの1日。応援していたスーパーGT、日産Zが見事優勝。ライバルのトヨタと比べて、なんとなく愚直で不器用なイメージだった日産が新型Zが速さと強さを見せてくれた。二人最後まで盛り上がった事は言うまでもありません。




今月、併願予定のとある私立大学オープンキャンパスを訪問しました(元々ミミ坊一人で行く予定だったものを私もドタ参)。正直なところ世間一般にはあまり認知されていない大学。彼が将来目指す道ははっきり決まっていて、それが大学〜学部の選択肢をかなり限定している。そのニッチな分野で地道に実績をつけてきた大学という事で確かめてみたかった。

・・・果たして。先生・職員の人柄や熱意、設備の充実度、学生の雰囲気、どれもが好印象でした。夜ミミ坊に、世間一般の評価と今日の印象を率直に伝えて考えを聞きました。観ているのは大学受験の先の職業までの道中。その選択肢として悪くない。自分が選んだ道であれば後悔はしない。・・・という話を聞いて併願受験を認めました。勿論親としては第一志望の大学に受かって欲しい。「高いところを目指すのであれば、浪人しても全然構わない」という事も伝えています。でも夏からの彼の頑張りを傍で観ていて、彼が自分で探してきた選択肢を出来る限り尊重したくなりました。成果が徐々に出てきているみたいだけれど、残り時間もあと僅か。果たしてゴール前差し切れるか!?

そんな人生の分岐点を迎えるミミ坊。実は彼ほど”喜劇”の歌詞、「笑い転げ」ながらテレビを観る人を知りません。さすがにここ数ヶ月は減ったけれど。基本的に明るく周りを緊張させる事無く、そのお陰で受験生家族らしからぬ”笑い家族”を継続できています。




3人目は・・・このHPで超レアキャラの嫁さんです。ネットのみならずリアルでも相当な恥ずかしがり屋なので他の3人と比べて出会える確度は極端に低い。でも実はうちの”笑い”の傍に常にいるのは嫁さんです。先の二人程豪快な笑いとは違うものの、時々ボソッと消え入りそうな声で面白い事も言う。我が家が常に笑いが絶えないのは嫁さんのお陰。本人が自覚しているかどうかは判りませんが・・・。




4人目、しんがりは私ミミオです。他の3人に比べると笑いのセンスは最弱レベル。昔・・・福岡から地元大阪に転勤してきた週の歓迎会。ワイワイと話をしている中で「ところでミミオさん、なんかおもろい事言って」 「%$*+・・・」 「で、オチは」 「オチ!?」。隣に座った、こってこての職場の女の子からの強烈な一言。よく出社拒否にならなかったもんだ(苦笑)。実際「大阪にはとても住めない」と挫折する人を何人か観てきました。

でも実は。きっつい”こってこて”文化の大阪ならではの優しさもある。転勤後しょっぱなから面白くない事が判明した私でしたが、「全くおもしろくないところが笑えるキャラ」と、なんとも判り難いスタンスで受け入れられて今に至る。閑話休題、面白ネタは提供できませんが、仲間がいつの間にか撮ってくれた写真を数枚紹介したいと思います。




最初の写真はルーキーさんから頂いた、RYUBEで行った「那智勝浦ツーリング」の写真。勿論ウケ狙いでポーズを取れるはずがありません。梶取崎の先端、伸びている木々で景色が遮られていたので柵に登り、あまりの景色の良さに暫し圧倒された後ろ姿をいつの間にか撮って頂いておりました。




こちらはRYUBE大阪の11月の「鳥取砂丘・但馬海岸ツーリング」。帰宅後ren師匠のブログで観てビックリ。数100mは離れていました、さすがrenさん。おしっこ疑惑は断固否定しますが(苦笑)。どうしても行きたくて一人向かった砂丘の景色の雄大さに圧倒されました。後ろ姿ばかり2枚で打ち止めとして。・・4者4様の個性と笑いが2022年も絶えなかった我が家。できれば年を越した2023年も同じ生活をしていきたいものです。




私事ですが、今年10月で大台50歳になりました。10代の頃は「こんな自分になりたい」と宣言してみたり、出来ずに落ち込んだりの毎年10月/年末年始でした。さすがに50歳にもなってなあ、と一瞬思ったものの。世界も社会も仕事も私生活も今は節目で転機という実感があります。2〜3年後何かがガラッと変わっていても全然おかしくない時代だからこそ、節目で思う「どう生きるか」は残しておいた方が良い。

そう言えば先日、映画館の予告で巨匠宮崎駿監督最後の長編アニメ「君たちはどう生きるか」の2023年7月公開が発表されていました。原作は我が家にとって思い出深い本、イメージイラストは鳥?ウサギ?人間??久しぶりに宮崎監督のぶっ飛び感があって楽しみです。あれこれ考える前に、実は今年気に入ったトップ2曲の中に、既にキーワードが入っていました。冒頭で御紹介した”喜劇”の中にある、妙に残った言葉 〜 ふざけた日々 〜 です。




プライベートは恵まれていたものの、仕事は頭打ちで悩んでいた30代。転職と思って臨んだ異動〜東京単身赴任と新しい世界の広がりに刺激を受けて余力無く目一杯で走った40代。この20年と今で何が違うか。子供が社会の入口まで来て、仕事を教えていた後輩が独り立ちして実力をつけてきた。メインステージは彼らの時代だ。自分は?脇役でも格好の良いオッサンでありたい。では自分が彼らの年齢だった頃に、どんなオッサンが格好良かったか!?。

すぐに思い浮かぶのは海とバイクに憧れるきっかけをくれた叔父。RX-7とバイクで鎌倉〜湘南を走り回り、週末は逗子のハーバーからヨットを出す。葉山のとびきり美人のお嬢様をゲット。仕事は超一流証券会社勤務と今振り返っても凄い。

もう一人は遥かに年齢は近いけれど配属初日に出会った先輩。いきなり週末東京から福岡まで車を陸送するから一緒に来ないかと誘われて飛行機で東京に飛び、向かった駐車場に置いてあったのは2シーターの真っ赤なオープンカー。真夜中の都内、爆音響かせて連れて行って貰ったのが青山通り経由の千駄ヶ谷ホープ軒。そこから遥々2日間掛けて東名〜名神〜中国道をフルオープンでぶっ飛ばして陸送しました。「社会人って、すげー!!」と勘違いしたのは言うまでもありません。




これだけを書けば、羽振りの良いバブリーオジサンと何が違うの?という感じに思われるかもしれませんが、勿論違う。二人に共通しているのは派手に見える私生活と言動の対に、仕事が出来て家族を大事にして包容力があるという事。単なるお人好しでは無いし、寧ろ初対面ではとっつきにくいところもある。でも基本的にはサービス精神が旺盛で周りを楽しくして自分も楽しむ。そんな人でした。

実力があって地味に地道な人は割と沢山いる。実力が無いのにふざけている人は最悪。実力があってふざけている人はなかなかいない。SPY×FAMILYの登場人物は全員そんな感じ。その他架空キャラで探すならば、ルパン三世などはピッタリなイメージでしょうか。アニメで描かれるキャラは言わずもがなですが、例えば音楽を作った大野雄二の「Song of Shaharata」、かなりふざけた曲なんだけれど、よくよく聴いていると演奏も曲も超一流。Ego-WRAPPINの中納良恵が歌う「ルパン三世」、ちょっと素で歌ったら判り易い「Love Squall」。




先の叔父にバイクを乗せて貰ったのは小学生の時。その時の格好良さは今でも忘れられません。ヨットにも乗せて貰って眺めた逗子〜材木座〜江の島の景色、20代どっぷりつかった海の生活のきっかけでした。普段のスタイルは勿論の事、大阪から遊びに行く度に「ミミオ、来るか」と誘ってくれる器の広さ、家族を大事にする優しさを観ていたから、尚更でした。

バイクは気が付けば乗り始めて30年が経ちました。そもそも長く乗っていてれば格好が良いのか、と言ったら別にそんな事もなくて、世間一般には「いい年して何やってん」という目で見られる事の方が多い。ライダー目線で周りを観ても「俺は速いんや」と自己顕示欲丸出しで格好悪い運転をするダサオッサンライダーは案外多い。洒落てふざけて格好良いのはなかなか難しい。自分はライダーとしての腕はせいぜい人並み。なのでせめて普段のスタイルと運転で、自分が思う「格好良さ」は持っていたい。




仕事面では今の業務に配属されて10年。異動になった時は後が無いと思っていたので、まず3日。それを乗り切ったら3ヶ月、3年。と思って過ごしました。幸いこれだけ継続すればそれなりに知識も経験も得られます。役職とは無縁でも自分の経験や知識を周りや後輩に教える機会はあって、そこは10年前とは異なります。それでも・・・

仕事でふざけるのは本当に難しい。勝った負けたの世界でこの御時世、負け続けたら仕事が無くなる。本人は真面目にふざけようとしていても、結果が出なければあっという間に愛想つかされてしまう。でも中には普段ふざけていても、ここぞという時に凄くなる人が確かにいる。そういう人は周りを笑わせるし勇気づけながら、ちゃんと結果も出す。自分一人で目一杯とはレベルが違う。

結局のところ。ふざけていても格好良い人は、見えないところで人一倍努力していて、経験も実力も充分だからこそ「 + 格好良い」がつく、昔の世界でいう”歌舞く”世界。先の二人のような話術は持ち合わしていないけれど、方法は色々あると信じて「ふざけた日々」を過ごせる50代でありたい。




最後に御紹介するのは今年気に入った曲第1位、Hi Cheers!の「未来」。ぷらそにかのメンバーだった四人ユニットで、全然メジャーにはなっていないけれど、今年一番はまりました。 「年甲斐もなくふざけた日々を送ろう、いつまでも」 という歌詞がサビに出てきます。その真意は曲全体を聴いて頂ければ判るはず。このユニット若いのにこんな曲を作れるなんて凄い。今の心境をこの曲に重ねています。




我が家の元気印二人、その点においての潜在能力があります。トムとジェリーのような犬猿の仲ですが、偶然か必然か全く同じ将来の夢を持っています。彼らの未来をどこまで見届ける事が出来るか?彼らに誇れる50代でいる事が10年間の目標です。