平成24年4月1日  桜咲く頃



我が家の桜です。ミミオヤジと同年齢位の老木、しかも我が家を建てた時に枝と根をかなり切らざる得ませんでした。毎年ちゃんと咲くか心配するのですが、今年も綺麗な花を咲かせてくれました。


さて、4月といえば昔から新しい門出の月。私も明日から新しい部署でのスタートになります。5年間在籍していた部門が3月いっぱいで解散となり、元の会社に戻る事だけは早くから決まっていました。転勤の可能性も覚悟していたのですが、幸い同じ大阪勤務で家族はホッとしています。但し新しい部署は営業とは全く異なる業務で原則内勤。しかもピーク時の多忙さは事業部随一と言われているところ。17年間営業一筋でやってきたので複雑な気持ちもあります。同じ事業部なので0からのスタートではないのですが、40手前で新しい仕事を覚えていく事に勿論不安一杯です。それでも今は、新しい事に挑むという意味で前向きな気持ちになっています。


高校入学、大学入学、新社会人1年目と何度も桜を見上げてきました。形として見えているだけで、実際には全く未知の事を始める時の期待少々、不安大半・・・。こんな気持ちになるのは久しぶりの事です。17年前と違うのは、少しは社会にもまれて大人になった(苦笑)。そして今は守るべき家族がいる。何度もくじける事になるでしょうが、我が家の桜と同様、枝や桜を切られても綺麗な花をきっと咲かせます。


ところで、私は自他とも認める放浪好き。入社時の進路面談で「まだ見ぬ所に行ってみたい」と言って、希望通り営業・九州配属になりました(よくこんな安直な回答で希望通りになったものだ)。移動も枕が替わっても全然大丈夫。お陰で西日本の自治体は全県ほぼすべて廻りました。そんな私に内勤が務まるのか?家族含め周りは心配してくれます。でも心配は多分無用。移動するだけが、遠くに行くだけが「まだ見ぬ所」では無い。数字とにらめっこする業務の中にも、きっと「まだ見ぬ」世界が秘められているはず。明日からは奥深い新業務の世界を探索します。


但し物理的に飛び出したくなる事が定期的(発作的?)にある事必須。そんな私の為に昔から傍にいてくれる相棒がいます。今年はその相棒に頼るウェイトが増えそうです。