令和 4年 9月 17 〜 18日 戸隠キャンプツーリング
renさん企画、「戸隠キャンプツーリング」に参加させて貰った。台風が近づいている予報、但し南の海で足取りは鈍く土日であれば充分帰ってこれる見込み。途中の雨は覚悟の上。勿論無理はするつもりはないけれど、この辺りはそれなりにツーリングをやってきた経験と知見はある。復路の雨に備え、予定の2泊3日を1泊2日に切り替えれば充分大阪に戻ってこれる算段。
4時自宅出発、久しぶりの1泊2日ツーリングに心躍る。が・・・明け方の京滋バイパスでいきなりナビの電源落ちた。4年前TYファクトリーで修理して貰ってから不調知らずだったのに。この大事なツーリングの出発1時間でトラブルるか!?ZX-11何故か大型イベントのトラブル率が高い(例えば富士山ツーリング2012、2013)。今回は走った事が無い道がも多い、いきなり参ったなあ・・・。名神高速、多賀SAには5時半到着。6時頃、renさん@ZZR1400、yamamotoさん@ハーレーの3名が集合。
ナビが機能しないので久しぶりにツーリングマップルで次の休憩場所阿智PAを確認して出発。ガラガラの道、伊吹山〜関ケ原を横目に見ながら3台快調に道中を進める。新名神が出来て車が分散されているのか、大動脈名神とは思えない交通量。
ちなみに今回、renさんお勧めで「二輪車定率割引」を事前申請。ログインIDを取得するまでがやたら面倒臭いが、一旦取得してしまったらツーリング予定日のみを登録するだけで可。走行ルート不問で1日100km以上該当高速を走れば
通常料金から 37.5%割引。登録していた日にバイクで走らなければ自動キャンセルになるので、土日すべて登録する人もいるらしい。これは使わない手はない。
阿智PAの手前、恵那峡SA手前で前を走るrenさんがウィンカーを出した。中央道に入ってから工事渋滞が続いて予定より早めの休憩。バイクを停めて数分後、思い掛けず別行程だった黒テンさんが到着。全く偶然の合流だったようだ。ちなみにYAMAMOTOさん@ハーレーは給油の為小牧JCT手前で一旦高速を降りていた。YAMAMOTOさん抜けて、黒テンさん合流。この辺りは出発早々RYUBEっぽくてワクワク。
阿智PAをパスした為、次にYAMAMOTOさんと合流したのは梓川SA。大阪バイク組4台合流、したところで本隊はここのスマートICを降りて148号を北上するルートを取る。私は2020年以来戸隠のNさん宅に寄る必要があった為別行動。高速を真っすぐ長野ICまで走り、長野市内から戸隠に入る。なお七曲りを越えるとスーパーが無いので、少し探し回って「デリシア三輪店」で買い出し。ここは一通り良質の食材が調達出来て、製氷機利用も無料で良かった。
2年振りに訪れた戸隠は快晴。Nさん宅にも思い掛けずお呼ばれして、暫し戸隠生活のお話を聞くことが出来た。こういう環境で生きていく為のスキルやマインドをお持ちだからこそ、厳しく素晴らしい自然の中での生活を満喫出来るのだろう(お土産で頂いたピクルスが抜群に美味しくて家族全員大好評)。長居させて頂きキャンプ場到着は15時過ぎ。
「戸隠イーストウッドキャンプ場」はグリーンカーペットが広がる綺麗な林間キャンプ場。今回参加者はほぼ到着済で既に宴会は始まっていた。テントを立てて事務所に薪を買いに行き、ヘリノックスの椅子に腰掛けたのは夕暮れ手前。管理棟近くから戸隠山が目の前に見えた(トップの写真)。
今回のメンバー。大阪からバイク組、主催者 renさん@ZZR1400、YAMAMOTOさん@ハーレー、黒テンさん@SUZUKI。車組はぜいろく師匠、初めてお会いするとしさん、OKさん。単身赴任中のJUNさんは三重県から。そして東京からお久しぶりのもりかめさん@SUZUKI。台風前によく9名も集まったもんだ。心地良い林間サイト、キャンプ達人諸先輩の楽しいお話、真面目な話、変な話・・・。静かで楽しい、ゆっくりだけどあっという間に流れていく時間。
JUNさんのエブリー改。中を見せて頂いたらビックリ。外観の小さな車体からは想像できない居住空間。ベットがあってクーラーボックスがあって、テレビがあって阪神戦中継!「テント張る事無くなったで」と仰る通り、この快適な室内があったらテントを張る気にはならないだろう。大人になったら車で旅をしたいと言っているミミ坊はスポーツカーしか眼中にないが、こんな感じの車があればどこまでも行けて楽しそうだ。
トイレに行って戻ってきたら、何故か焚火の炎が盛大になっている。気にして観てくれていたのはYAMAMOTOさん。「これって、燃えているのナイフじゃないかな?」「えーっ!!!」観ると、我がモーラナイフ「ブッシュクラフト サバイバル ブラック」がケースもろとも炎の中・・・。トイレに行く直前に”余らせても仕方が無い”と、薪をまとめて焚火の中に入れた記憶がある。ガサっと抱えた時に地面に置いていたナイフもろとも薪を抱えたに違いない。とてもお気に入りのナイフだったのに、やってしまった・・・。
いつもの如く、焚火を眺めていたら最後の一人になっていた。火を消してドマドームライト2に潜り込む。朝4時から動き出したのに不思議と疲れはない。
朝6時過ぎから先輩方は活動開始。曇りだけれど涼しくて快適な高原の朝。
焚火台を観てみると、モーラナイフが無残にもブレードだけになっていた。大事な道具を焚火に突っ込んでしまったのは伊豆半島以来。暗いキャンプ場で焚火をする限り、ズボンに穴を開けたり大事なツールを燃やしてしまったり。。。は仕方無い面はある。でもキャンプのツールがあるべき場所に置いておかなかった事を大いに反省。
ナイフにショックを受けている私に、「そのうちそのナイフを自分でカスタムしたらええねん」と励まして下さった方の愛車、朝の様子。軽エブリーとは思えない、特殊車両のような様相。
東京は復路の天気がやばそう、という見立てのもりかめさん。一番最初にお会いしたのは初めて東京単身赴任した週末の浅草寺。なかなか御一緒出来る機会が少なくなってしまったけれど、こうして信州で再開できるのがキャンプツーリングの醍醐味だ。排気量は小さいけれど車体が大きく荷物も沢山積めそうな愛車に跨って東京に向かった(そして見立て通り関東に戻り結構な雨に降られたそうだ。
黒テンさん、今年無事に東京在籍から御帰還。これでrenさん、私、黒テンさんの東京赴任組は全員関西に戻ってこられた訳だ。とは言え相変わらずお忙しいようで、全国を仕事で飛び回っているとの事。中央道経由で真っすぐ帰るルートで一足先に出発。
renさんの会社後輩OKさんの愛車ポロ。今どき見かけなくなった2ドアコンパクト。後部座席に荷物を詰め込んで、身軽な車体が楽しそう。JUNさんのエブリーとはまた違った旅車になりそうな感じ。
ナビはやっぱり使えない為、復路もツーリングマップルが役に立った。折角の信州、renさんの復路に乗っからせて頂く事にした。白馬〜糸魚川〜日本海〜北陸自動車道という通った事のないルート。
キャンプを始めた当初は撤収だけで2日目のエネルギーの大半を朝一番で使い切っていた。その頃に比べて随分とスムーズにいくようになった。ルーチンが出来た事もあるけれど荷物を減らした事でパッキングでぎゅうぎゅう押し込む頻度も減った事が大きい。キャンプ場出発前の雰囲気は結構好きだ。復路はrenさんを先頭に、YAMAMOTOさん、私、OKさんの4台で白馬を目指す。ぜいろく師匠に見送られて出発。
目指した奥裾花温泉はコロナ禍で開店時間が1時間遅くなっていて、「まってられん」と断念。そのまま白馬を目指して山越え。
前を走るYAMAMOTOさん@ハーレー。峠を下る際にヒラヒラと軽快に降りていくのが印象的。
途中休憩したコンビニから一瞬、白馬連峰が顔を出す。昔renさんは学生時代にあの尾根伝いを縦走したそうだ。この景色が観られただけで今日はもう満足。
糸魚川沿いの道の駅「小谷」、併設の「深山の湯」で温泉につかり、昼食で蕎麦を食べた。ここでOKさんとはお別れ(何と下道のみで関西まで走り切ったとの事)。バイク3台で糸魚川ICから北陸自動車道に乗る。富山〜石川〜福井〜滋賀〜京都〜大阪と6県を跨いでの高速移動はさすがに距離を感じる。幸い交通量はそれ程でもなく、途中適度に速い車と走ったり、renさん/YAMAMOTOさんと入れ替わりながら走ったりと適度に楽しみながら走れた。初めて走った親不知海岸の景色は印象的。出来ればいつかゆっくり走ってみたいと思わせる景色。
途中若干雨に降られるも淡々と距離を稼ぎ、草津PAで偶然一旦はぐれたYAMAMOTOさんハーレーと再合流。そのまま大阪市内まで御一緒頂き、19時過ぎに無事帰着。
総走行距離は653mile = 1,044km。久しぶりの1,000km越えのツーリングは懸念していた台風到着前に無事帰ってくる事も出来た。
ぜいろく師匠が戸隠出発前に撮って頂いた写真。凄く良い写真だ、ありがとうございました!