平成28年2月7日 ”旅の季節”
年明け一段落した1月末、横浜に住む嫁さんの両親が遊びに来てくれました。毎年暮れから年越しは家族揃ってお邪魔するのを、今年は諸々考慮し見送りました。それを残念がっていた子供達は大喜び。モモは横浜の”じーじ”にベッタリ。ミミ坊は氷点下近い気温で野球を頑張る姿を観て貰いました。最終日前の週末、車で仁徳陵と利晶の杜を案内し、夜はこちらの父・弟一家も含めて”集いの間”で宴会。心落ち着く自宅に家族・親戚が元気に集まり、ワイワイと楽しくやる。本当にありがたい時間でした。
平成13年10月福岡から転勤してきた時、何年大阪に居れるか判らないので、せめてその間は両親の近くに住みたいと、堺に居を構えました。半年後福岡で式を挙げて嫁さんを大阪に呼び、3年後の平成16年にはミミ坊誕生。平成20年祖母・父・私・息子の四世代で”さくらの家”を建て、弟家族も近くに越してきました。平成23年には新居でモモ誕生。諸々しんどい事もあったけれど、家族・親戚・職場・友人に恵まれて、自分にはもうこれ以上無い”平穏で有り難い”生活。気がつけば大阪に戻り今年15年目を迎えました。
その一方でここ数年は毎年大なり小なりの波にさらされてきました(平成24年春、平成25年夏、平成27年春)。そして今年ひときわ大きな波頭が見えています。「何でこんなに毎年…」と思っていた先日。ふとしたきっかけで、ひとつ解答に至りました。毎年波がやってくるのがイレギュラーなのでは無くて、既に大きな時流の中に自分がいる。残念ながら平穏無事で心休まる生活には一旦ピリオドが打たれる時が近づいてきた、という事です。
できれば、この平穏な生活でいつまでもありたい、というのが偽らざる本音。でも残念ながら自分でコントロールできるものでは無い。どうせ避け難いものならば、前向いて乗ってやろう、そんな気持ちに今はなっています。元々独身時代は平穏よりも新しい世界を辿る、そんな生活に憧れて過ごしてきました。幸い今は子供達もある程度大きくなり、自身も家族を連れて乗り切る手立ては身につけたつもりです。
腹が決まれば、なんだかワクワクする事が増えてきました。まだ観ぬ世界、新しい出会いを臨むのが”旅”だとすれば、今再びその時期が来た。これから先どんな景色が自分達を待っているのか? そんな”旅の季節”がやってきたようです。