令和4年 5月 30日  ”ヒーロー”



福岡県〜糸島半島〜大原海岸の景色。昨年12月、10年振りの再訪。




20代の5年間、週末土日はこの海で過ごしました。穏やかな湾に海岸沿いの松林。こんな素晴らしい環境で毎週末過ごせていたなんて。人生には時にお金を払っても実現出来ない時間が存在するようで、この5年間はまさにそんな毎日過ごしていました。仕事はダメダメ社員でしたが、怒ってくれた上司や先輩も今にして思えば本当にありがたかった。




10年振りの福岡市内。博多駅や天神辺りも随分ビルの建て替えが進んでいたけれど、幸いな事に20代を過ごした九州支社の建物は健在。子忍者君の粋な計らいで同期が集まってくれました(実は会社の同期でもある)。配属先なんて選べないのだけれど、新入社員で福岡だったからこそ今の自分、家族がある。


10年振りの福岡訪問の主目的は糸島での5年間の時間を凝縮させて貰った仲間5人と再会する事でした。2年前からこの日をどれだけ待ち望んでいたことか 5人の中で長男的な兄貴分のI先輩が2年前に大病を患い、そこにコロナ禍が重なって会えない時期が続きました。とにかく、もう一度5人で会いたい。その一心で毎朝仏壇の神様/御先祖様にこの日が迎えられる事をお祈りしていました(笑)。それが実現したこの日、これ程神様/御先祖様に感謝した事はありません。

今回集まったメンバー、I先輩とケンイチは福岡市内在。K先輩は広島、そしてM軍曹先輩は遥々東京から駆けつけてくれました(最初は「なんでIの為にわざわざ東京から行かなきゃなんねーんだよ」と悪態をついていたけれど、私とケンイチはきっと来てくれると信じていた)。




10年振りに福岡で集まってレンタカーを借りて向かったのは阿蘇山麓、ロケーション抜群の久住高原ホテル。K先輩、ケンイチと3名で色々宿泊場所を探し回ったけれど、最後はI先輩が見つけてきたこのホテルのコテージを借りました。




お見苦しい画像、失礼しました。粉雪が降る中での露天風呂。コロナ禍で客足もほとんどなくて風呂は貸し切り。お陰で思う存分10年分の会話が弾む。




このコテージは凄い!倍の人数でも泊まれる位の広さ。食材をしこたま買い込んでいたけれど、一番のメニューは I先輩が事前に糸島の漁港で仕入れてくれたお刺身。自らさばいて皆にふるまってくれました。味は勿論、絶品!




このお刺身を用意してくれた I先輩。実は自分自身は一口も食べていなかったのです。文字通り命懸けの闘病生活を経て、こうしてまた皆で会う事は出来たけれど、完全回復にはまだ幾つかプロセスがあるらしく、今は生ものは控えているらしい。「退院したら快気祝で福岡に行きます!」ってグループLineに書き続けた自分が恥ずかしい。病気を治療する事は一歩一歩山を登る感じで、退院できたら即完治!という訳では無く、退院した後の苦労やしんどさがある事を道中で聞きました。本当自分は馬鹿だ、安易な言葉なんて発しない方が余程良い。

自分が食べられない魚を朝市で買ってきてくれて、集まった仲間の為にさばいてくれた心意気。自分は長男だったので色々相談したり、時に甘えられる存在はそれ程いなかったのですが、I先輩は5年間常に身近にいた兄貴の存在でした。仕事、恋愛、コンパ、ウィンドサーフィンetc・・・。夜通し話を聞いて貰って、そのままマンションに泊めて貰った事も一度や二度ではありません。苦しい闘病生活のしんどさを普通に話をしてくれたけれど、一方で退院後こだわっていた競技用オフロードバイクのレースに出場したと聞いてビックリしました。そんな苦楽の話もあったけれど、大多数の時間は昔と変わらず誰かの近況に耳を傾けたり、ツッコミを入れたり、笑わせたり。そんな良く知るI先輩の姿でした。




10数年前の写真と比べると、皆年を取ったなあ。5人で海に出る事ももうないし、みんなオジサン体形になったけれど、姿格好ではない。ありふれた日常の中で誰もただのオジサンになっていない。それって凄くないか!?そんな5人の中でも I先輩は際立っていた。「旅をする木」のビル・フラー。誰もが知っている訳ではないけれど、身近なところにとてつもない格好良い「ヒーロー」がいる。10年振りの福岡でお会いしたI先輩はまぎれもなく、変わらぬ私のヒーローです。