平成30年8月18日 野辺山高原キャンプツーリング


お盆休み最終2日は土日ともに快晴。ナビのレーダーユニット修復作業が土曜日入っているが、急遽思い立ってキャンプに行く事にした。行き先はとにかく涼しくて昼過ぎに出発して辿り着ける場所・・・。前日金曜日夜、大阪から移動し寮に到着してから探し始めて見つけたのが、今回の「滝沢牧場」。

個人的に景色が好きな野辺山高原、中央自動車道はTYファクトリーから行くには方向も良い。予約不可はナビ修復作業が終わってから向かうには好都合。

18日、ナビの修復作業は当初目算通り午前中に終了。最近マイブームの山手ラーメンの”みどりラーメン”を食す。このラーメン、みどりむし入りの野菜ラーメンなのだが、誰に話をしてもゲテモノ扱いされてドン引きされてしまう。食べてみるとごく普通の美味しい野菜ラーメンなのだが。私は結構気に入って、TYファクトリーに来る度に食べている。

中央自動車道は昼過ぎというのに10数kmの渋滞。どうせ渋滞ならと下道で走り始めたら大失敗。甲州街道は下道も大渋滞。東京の渋滞はどうにもならん。諦めて調布から高速に乗る。ストレスの溜まるすり抜けだったが修復したレーダーユニットが無事復旧していたので俄然やる気になる。

長坂ICで下りて買出し。その後「ハム日和」に立ち寄り酒のアテにレバーケーゼとソーセージを購入。チェックイン期限の17時が迫っていたので菊ハムご夫妻とはゆっくり話はできなかったが、お二人ともお元気そうで何より。野辺山高原方面は今朝気温8℃でストーブをつけた人がいたらしい。「8月でストーブ!?」半信半疑だったが後ほどそれを思い知る事になる。

滝沢牧場には16時半頃到着。牧場は結構活気があって、乗馬体験やらアスレチックやらで家族連れで賑わっていた。受付の際「フリーサイトにしますか?オートキャンプにしますか?」と聞かれた。フリーサイトは牧場の端、木立の中にあって先客が結構沢山いるのは観ていた。一方オートキャンプはアスレチックの向こう、広大な芝生エリアに先客は3組だけ。

値段はフリーサイトは700円、オートサイトは1,400円。元より野辺山高原、八ヶ岳の景色を堪能したくてここに来たので迷わずオートサイトを選ぶ。

薪500円で「好きなものを取っていって下さい」と言われて観てみたら、半端無く太い薪がダンボールに満載で入れられていた。モーラナイフでパドニング!と思ってきたが、こんな大きな薪は割れそうにないぞ。

「直火は禁止ですが、ドラム缶は自由に使って頂いて結構です」とも言われた。事前にHPでドラム缶の輪切りの事は知っていたので場所を確認しに行ったら、ゴロンゴロンと置かれていた。”数に限りがあります”との紹介だったがこれだけ沢山あれば大丈夫だろう。

ふもとっぱら程では無いにしても、これだけ広大なサイト、好きな場所にテントを張れるなんて贅沢。

余韻に浸る間も無く八ヶ岳に日が暮れてきた。取り敢えずテント設営は済ませる。どうも自分のキャンプは日暮れに追われながらバタバタしてしまう。今日は午前中予定があったので仕方が無かったが。

バタバタと設営をしていてふと空を見上げると、夕焼けが凄い事になっていた。空が近くて遮る物が無jいからか?空いっぱいに広がる夕焼け色の雲と空。この景色が観れただけで大満足。

あまり悠長に余韻に浸っている暇は無い。火を起こすべく今回は麻紐をほぐした火口を用意してきた。本で予習した通り、フェザースティックもどき(苦笑)を作り、ファイアースターターで火をつけようとするも・・・。マグネシウムの粉末が落ちたところだけ一瞬火がついても、すぐ消えてしまい小枝等に燃え移らない。

人間諦めが肝心。「火がつくまで頑張る」つもりは一切無く(笑)、何度か失敗した後はあっさり諦めて小型バーナーで火をつけた。

ようやく夕食に辿りついた頃にはすっかり火は暮れた。気温はぐんぐん低くなる。長袖Tシャツとメッシュジャケットでは全然寒くて、汗をかいた時用に持ってきた長袖Tシャツの替え2着を重ね着をするも、そもそもが夏用Tシャツだから防寒には適さないようであまり効果が薄い。

ここで大きな薪とでっかいドラム缶の意味が判った。暖を取るにはこれ位の火力がいるのだ。最初行っていた薪割りは止めて、元の大きさの薪をゴロンとドラム缶に設置して燃やすと、いい感じ!

ハム日和のハムが美味しい!気がつくと満点の星だった。標高は何と1,375m。天文台がある位の場所なのだが、実物大のプラネタリウムを見ているようであった。

10時を過ぎた頃にテントに入る。今回は阿武隈高原で学習してきた通りシュラフはしっかり持参。きっちりテントを閉めてシュラフに入ったら、ポカポカ快適。・・・久しぶりにキャンプ場で熟睡できた。

朝は6時に何故かラジオ体操が流れる。日が昇ればさすがに温かい。営業開始前の牧場はスタッフが慌しく準備している。牧場の裏に廻ると八ヶ岳が一望できるひまわり畑。

朝の気候が良くて、朝食を食べながらウトウト良い気分。9時牧場の営業開始した頃に出発。手前の円は昨夜ドラム缶での焚き火跡。高温になるので円形に焦げている(牧場のところどころにこの跡がある)。

滝沢牧場、かなり居心地が良かった。尚オートキャンプは団体が宿泊している場合等では行っていない場合もあるとか。事前確認をしておいた方が良さそうだ。