令和2年 8月 15日 タイヤ交換(後輪)


日の出前、薄暗い早朝5時の下り坂。あともう5分走れば集合場所、というタイミングでハンドリングの異変に気がついた。ハンドルを切ってもグニャっとしたゴムのような感覚。8年前の富士山ツーリングの、あの早朝と同じだ。

安全な速度まで落として脇に逸れながら、下った先のコンビニが目に留まった。ロードサービス到着までの間に待機するには最高の場所なので、なんとかそこまで粘った。

  


ハンドリングがおかしくなっても、前輪不具合と決めつけるのは早計。降りて確認してみたら、やはり後輪が写真の通り、ペタペタ。それにしても突き刺さっている鉄片はえぐい。釘と違って線でタイヤにダメージを与えている。



既に何度も経験しているが、こういうトラブル時には赤男爵店にお世話になっていて良かったと改めて思う。任意保険加入の”あいおいニッセイ”の緊急連絡先に連絡して、レスキューを待つ。ほどなくして、今日御一緒頂く予定だったRip氏がこちらに来てくれた。改めて思い出すと、私がZX-11でトラブルを起こした時に常に傍にいてくれたのはRipさんだった。多分Ripさんと私がRYUBE大阪の出席率トップ2という事なのだろう。常に助けて貰っているのは私なのだが・・・。

なにしろ5時過ぎの依頼だったので1時間程待ってレスキュー到着。パンク修理キットのゴムを2本使ってもエアが若干だが漏れている。Ripさんには非常に申し訳無かったが、この状況で紀伊半島縦断する自信が無く、普段お世話になっている赤男爵店まで送って貰うお願いをした。

道中・・・。レスキューに駆けつけてくれた方が、実は数年前までCB1300に乗っていた元ライダーという事が判ってバイク談議で盛り上がり、1時間近い行程はあっという間だった。バイクを降りたのは、仕事柄龍神スカイラインでの死亡事故対応等に出る事も多く、年齢を重ねる毎に怖くなったのが理由との事。

ライダーの先輩でもあり、レスキューの最前線でいる方のお話は心に響くものだった。自分も年を重ねる毎に、バイクに乗る怖さは積み重なっている。去年の出来事を経験してから、そこは今まで以上に意識せざる得ない。

Ripさんが、赤男爵店までお付き合いしてくれた。開店までの2時間程、ちかくのファミレスでモーニング。その後開店のタイミングで赤男爵店に戻ったら、普段お世話になっている店長の第一声、「大丈夫ですか!保険会社から連絡がありました。レスキューで運搬があったみたいですが?」 保険会社から赤男爵店にもきちんと連絡が行くシステムになっているようだ。

不安を抱えて乗りたくは無かったので、たった1700kmは痛かったがパンクした後輪は同じクオリファイア2に交換。そう言えば久しぶりにT工場長にお世話になった。

Ripさんは整備の最後までつき合って下さった。折角のツーリング日和申し訳ありませんでした。そして今回もお世話になり、ありがとうございました。リベンジのツーリングの様子はまた別途。