令和 6年 4月 22日  ”人と人”


(RideX vol.5 春本昌平 モーターマガジン社)




漫画「キリン」第2章をブックオフで集めた後、すっかり春本ワールドにはまってしまった私。続けて今「RideX」を集めています。言わずと知れた春本氏監修雑誌「Ride」に毎号掲載されている漫画をピックアップした単行本。世にいろんな漫画はあれど、これだけクオリティの高いバイク漫画は他に無い。独立誌の頃は全号揃えていた「マッハV」に定期的にモーニング頂きながら読みに行っていましたが、残念ながら昨日閉店。故に永久保存版として21巻中14巻まで揃えて、更に現在入手継続中。毎号表紙がちょっとエロくて、すぐに嫁さんに見つかって「なんかエロい漫画」と白い目で見られながらも「エロい漫画もあるけれどエロ漫画とは全然違う!」と妙な言い訳をしながら、寝る前15分程、2〜3話読むのが最近の楽しみルーチンになっています。


毎号1話読み切り。主人公も取り上げるバイクも毎号異なります。綺麗なお姉さんにモテモテ、旅先で可愛い女の子ライダーに声を掛けられる等々・・・、ま〜あ現実にはあり得ない話が多かったりする。それを現実と錯綜して若い女の子にひつこくつきまとうオッサンライダーが問題にもなっているようです。春本氏が書きたいのはきっと、バイクがメジャーに格好良いものであって欲しい、そして世のバイクライダーへの敬意と応援と福音なのではないか。


そんなRideの物語の中で私が一番好きなのがSRX600が登場する話。ん!?このバイクRYUBEで、漫画に負けない美しい車体でワインディングを縦横無尽していた御仁がいましたなあ。



(RideX vol.5 春本昌平 モーターマガジン社)



「人とのつきあいがめんどうになってしまった」主人公。将来に貯めていたお金をつぎ込んだ愛車SRX600に跨って旅に出ます。



(RideX vol.5 春本昌平 モーターマガジン社)



うまく行かない時の世の常、悪い時には悪い事が重なる。漁村でガス欠になり途方に暮れる主人公。そこに偶然料理屋女将から声を掛けられます。地元の美味しい食材を頂いて、いつの間にか身の上話。「人間関係に疲れた」と言う主人公に笑い飛ばす女将。「人と人だもの、めんどくさいのは当たり前」「そこがいいところじゃない」


女将に助けられて再びSRXで走り始める主人公。冷え切っていたココロが女将の言葉で再始動します。主人公が辿り着いたのは満開の花畑(トップの場面)。実際の漫画は見開き一面花畑の中をSRX600が進んでいます。この場面がほんと素晴らしい。女将の料理屋に辿り着くまでも、主人公は道中同じような景色を通り過ぎていて、掛けて貰った人の優しさにバイクの鼓動が相まって”観えていなかったものが観えるようになった”のかもしれない。是非漫画を買って観てみて下さい!



(RideX vol.5 春本昌平 モーターマガジン社)



この話が琴線に触れたのは自身の半年間とリンクしたからに違いありません。仕事〜町会〜プライベート。この1年、特に後半半年は自身目一杯でフル稼働してきたけれど、実際には空回りも多くて「人と人」の距離感に失敗したり戸惑ったり。端的に言うと、何度か「人とのつきあいがめんどうになってしまった」。五十にもなって何やってんやろ。


そうした中でも漫画の女将ばりに「めんどくさい事も良い事も表裏一体」を教えて頂いたり、目論みと異なった時に誰かに助けて貰ったり。しんどい事が多かったけれど、目一杯やったからこそ築けた繋がりがありました。迷走しながらもLine/ネットでは無くリアルなコミュニケーションにこだわる中で見えてきた事もあります。


行き着く先は「人と人」。最近読んだ本や雑誌によると学術的な研究も進んでいて、理由はまだ判らないけれど人間の脳はリアルな「人と人」の繋がりに特別な価値を見出す機能があるらしい。いくらネットやAIが進化したとしても、それが絶対超えられない部分が多分ある。




バイクに乗っていると、漫画に描かれているような場面に実際に出会える事があります。写真は5年前の”南乗鞍キャンプツーリング”。今年はこんな景色を目に焼きつけられるようなツーリングがしたいなあ!