令和 5年 8月 19日 共振
1ヶ月前のOの庭週末。あまりに暑くてZX-11の気力無く、レガシィでずぼらして5時半出発。いつもの309号を南下して河南を過ぎた辺りで、白い隼が前を走っていました。「こんなに暑いのに、ご苦労様な事で!」。真夏の車の快適な事。ライダーである事を一瞬忘れて、前を走る姿にただ感心。
交通量はそれ程多くはありません。アクセル一発、まばらな車をかき分けてかっ飛んで行く事は造作でも無いはずですが、白い隼はそれをしません。と言ってもダラダラ走っている訳でも無く、最初の加速はしっかりと、その後は流れに身を任せる紳士的な運転。その後オークワ辺りで徐々にペースアップ、集落を抜けた辺りで一気に加速し観えなくなりました。
結局5分程で先行車に引っ掛かっているところに追いついて、再び一緒に走る事になりました。峠道を絶妙な車間距離を取りながらの綺麗なコーナリング。”格好良いライディング/ドライビング”は100人いれば100通りあるのでしょうが、前を走る隼はまさに私にとって”格好良いライディング”。少し観ただけで運転が上手い事は理解出来ました。それでいて謙虚で廻りを威圧せず流れに乗り、飛ばせるところはしっかり飛ばして楽しむ。
スピードはどうという事は無く、むしろ遅め。それでもメリハリのある運転は心地良い。私は白い隼が余計な気を遣わないように車間距離を充分取りながら同じペースを楽しんでいました。思い掛けない朝の楽しい時間。
・・・しかしながら、峠手前に差し掛かった辺りで無粋で下品なヘッドライトがミラーに徐々にうつるようになります。トンネルに入った辺りで、それが典型的な大阪のアホトラックである事が認識。前を走る流れが気に入らないのだろう事はすぐ判りました。レガシィの後ろにピッタリとついて、煽り運転まではいかないまでも
「おら、チンタラ走るな」 オーラを出してきました。
元々私の前に白い隼があり、その前に2台少しペースゆっくり目の車が走っています。私のレガシィを煽ったところでどうしようもない。それを承知の上でのアホトラックに対して、スピードを上げて接近距離を少しでも広げようとするのは下の下。スピードを緩めて喧嘩を売るのは下の中、大阪ではやめた方が良い。で、私がこういう時にする事はひとつ。煽られた時点のスピードとは関係無くカーブでは充分に減速、ストレートでは3,000ccの排気量を活かしてしっかり加速。後ろを走るアホトラックは全く無視して極めて丁寧な模範運転手となり、白い隼に近づけないように奈良県側を淡々と下っていきました。
場面は変わり。数年前の東京単身赴任時代は月4回ある週末のうち3回は大阪帰省、残り1回を東京在と決めていました。天気が悪ければ東京都内をブラブラしていましたが、気候と天気が良ければZX-11で遠征。なにしろ東西南北行った事が無い場所ばかり。1泊する事もあれば泊まりで走る事もありました。
4年前の9月、どうしても上杉神社で願掛けをすると決めて”東北日帰り弾丸”をしました。本当はゆっくり泊まりたかったのですが台風が近づいていた為止む無く、それでいて立ち寄りたい場所が沢山あって復路は夜中になりました。ちなみに東京近郊の高速道路は16〜21時が尋常では無い混み方をします。早く帰りたいのであれば昼食後すぐ東京に向かえばそれを回避出来ますが、それを過ぎてしまった時は渋滞20kmとかに突っ込むくらいならば、どこか温泉でものんびり過ごして、夜中走った方が帰着時間は遅くなっても心身ともに疲労を少なくできます。
この日もひなびた温泉に19時までゆっくり過ごして、高速に乗ったは20時前。そこから300km一気に東京まで走ります。目論み通り道はガラガラ。但し・・・さすがの温泉サッパリ後の夜間高速巡行は徐々に体力と集中力を奪っていきます。行程を半分消化して淡々と走行車線を走っていた宇都宮IC手前、2台の黒い32型GT-Rに立て続けに抜かれました。ペースかなり速い。でも追いつけないような所謂爆走ではない。こんな時は気分転換についていくに限ります。
どういう関係かは判りませんが、2台は知り合いのようです。前が開けたら2台揃ってグワッと加速してハイスピード巡行、でもそれは前に詰まるまで。先行車に追いついた時はジェントルに減速、決して煽るような事はせずに流れに乗る。そして、再び前が開いたらグワッを繰り返す。2台揃ってのその走りは、メリハリの効いた大人走りで惚れ惚れでした。
ZX-11でもGT-Rの本気加速には一呼吸置いて行かれます。しっかりアクセルを開けて追いかけて、そこから徐々に差を詰めていく。前が詰まった頃に追いついて、前が空いたらまた置いて行かれて、そしてまた追いついて。これは!あの漫画と同じシーンやん!!・・・車種が一緒なだけか(笑)、前後逆やし。こっちはただついていっているだけ。それでも2台の”間”は邪魔しないように気は遣いましたが、一緒に走る時間の何と楽しい事か。苦行が一転、至福の時間になりました。
30分程その時間を過ごした頃、関東平野に入った岩舟JCT手前。2台同時に左ウィンカーを出して走行車線にレールチェンジ、ペースダウンしました。後ろからついてくるバイクが鬱陶しいと思えばドライバーは”そんな”運転をするので後ろで走っていて判ります。例えば走り方やペースもそう。今回もGT-Rが本気で走れば、ZX-11はともかく私の腕程度では本来追いつけないはず。時々車に引っ掛かるタイミングで追いつけたのは、少なくとも後ろを追いかける事を許容してくれた。JCT少し手前でのレールチェンジでもそれを感じました。
運転席を覗き込むような無粋な事はしませんでしたが、楽しい時間を提供してくれたその2台に感謝と敬意を込めながらゆっくり追い越し、無言の挨拶を済ませてZX-11を加速。そこからも余韻を感じながら気持ち良く浦安まで走る事が出来ました。