平成30年9月9日 武州街道ツーリング


前日はラグビー観戦、秩父宮に妹家族と出向く。前後半で形勢正反対の試合。甥っ子と姪っ子が一生懸命応援してくれたけれど、最後は日本代表の忍者五郎丸のキック力に完敗。

数年前と比べると、観客は確実に増えている。嬉しかったのはビールの売り子がいた事。たった数名で甲子園の足元にも及ばないけれど、来年のワールドカップに向けて盛り上がれば良いなあ。その時に後輩二人がピッチに立っていればベストなのだけど。



9日朝。中央道は慢性的な渋滞というのは良く判ったので、5時浦安出発。夜明けの首都高、走り終えて流しているGT-RやRX-7と一緒に都内を抜け、目論見通り渋滞になる前に相模湖を越えた。

今回の目的は国道299号、武州街道を走る事。中央道は下手をすると20〜30kmの渋滞もざらにある。信州方面に抜けた時にその渋滞に突っ込む位だったら、多少道は悪くても下道迂回路を走れればそれに越した事は無い。但し”多少道は悪くても”にも限度がある。

先日の”八ヶ岳キャンプツーリング”の時に、マップルで気になっていたのが国道299号。まっすぐ東に向かえば関越道に合流できる、ように見える。但しその途中には”十石峠”があって結構な道のようだ。これを試すのが今回の目的。


天気の悪い野辺山高原を越え、先日キャンプをした”滝畑牧場”にも立ち寄るが、営業時間前につき素通り。国道141号〜千曲病院入口交差点を曲がり、9時前国道299号に入る。

道はかなりタイトだが、案外サクサク進んで20分程で”十石峠”到着。一休みした後東に下る。国道が通行止めにつき、矢弓沢林道を下る。マップルの情報通り舗装路ではあったが、この道は強烈だった。5km程の苦行を耐えて「川の駅上野」には10時過ぎ到着。

川の駅の裏にある「旧黒澤家住宅」を見学。屋根は栗板を漬物石のような大きな石で押さえているのが面白い。昔の庄屋の家だったらしく、立派な造りで重要文化財。受付のおばさんが人懐っこくて、子供の頃の様子を教えてくれた。一人旅だと時間を気にせずに寄り道ができるのが醍醐味だ。

12時旧黒澤家を出発。国道299号を東に向けて走る。走り易い道であったが、前日からの疲れと早起きの眠気がきつかった・・・。小鹿野町にあるバイカーズカフェ「MOTO GREEN G」には12時50分到着。博物館のような店内は情緒があるが、ゆっくりくつろぎたい私の嗜好とはちょっと違ったかな。年代モノのバイクは一見の価値あり。


13時40分店を出発、皆野寄居道路〜道の駅はなぞの。暫し昼寝をした後14時45分発。花園IC〜関越道〜外環道を走り、16時15分浦安到着。

肝心の国道299号・武州街道だが、十石峠〜上野村を除けば普通に走れる道だった。途中ブラブラ立ち寄ったので千曲病院入口交差点から花園IC到着まで6時間も掛かっているが、ただ抜けるだけだったら、

・千曲病院入口交差点〜川の駅上野 : 1時間
・川の駅上野〜MOTO GREEN G : 1時間
・MOTO GREEN G〜道の駅はなぞの : 30分
・道の駅はなぞの〜浦安 : 1時間30分

といったところだろうか。ノンストップでも4時間はきついけれど、中央道を走っても2時間は掛かるから大渋滞迂回路としては検討する価値はありそうだ。