平成19年10月7日 オイルクーラー交換



(オイル漏れでドロドロになった交換前のオイルクーラー)

○ カワサキ車の宿命

前回の車検でも若干症状が出ていたオイルクーラー廻りのオイル漏れが、ここのところひどくなってきていた。前回の車検時にはT工場長がパッキンで漏れを止めてくれていたが、その時も「あくまで応急処置です。漏れがひどくなったら交換する事をお勧めします」との事。 最近駐車時にオイルの跡がアスファルトにつくようになり、交換する事にした。

併せて、シフトチェンジつけねのオイル漏れ(にじみ)の原因となっていたオイルシールも交換する事にする。実はこちらの方がやっかいで、このオイルシールを抜く為にはエンジン左側のカバーを外す必要があるらしい。”ZZ-R1100 CUSTOM & MAINTENANCE File”では外からシール抜きでひっかけて外せる、と紹介されているが、T工場長によると実際には難しいようだ。物理的には抜けるかもしれないが、シフトチェンジの軸を痛めてしまう可能性が高いとの事。ZZ-R1100オーナーでもあったT工場長の話なので、実際そうなのだろう。オイル漏れはカワサキ車の宿命。工賃は痛いがとことん乗るバイクなので、ひどくなる前についでに懸案を晴らしておく事にした。ちなみに、新しいオイルクーラーも純正。特に純正で不満が無かった事と、重要な箇所なので何より信頼性第一と考えた。


(問題のシフトチェンジ部のオイル滲み)


○ 代車はマジェスティ

結構な作業となるので、今回は預けになる。初めて代車を準備して貰った。出てきたのがマジェスティなのにのはびっくり。なんでも最近は「マニュアル車には乗れません」というライダーが多くて、1台を残してあとは全部スクーターなのだそうだ。なんだかこういうところも車の状況と似てきた。なんだかなあ・・・。

大型スクーターは乗るのは初めて。ちょっと得をした気分。赤男爵店から自宅まで短い距離だが乗り味を楽しんだ。どっかり座るポジションは新鮮。シートもふかふかして気持ちが良い。信号待ちからの加速にはアクセル全開。加速感は全然ないがバックミラーを見ると後続車が小さくなっている。実際の0からの加速力はなかなかなのだろう。大型の車体なのにレールチェンジは楽。ブレーキはZX-11よりもよく効く。まあこれはマジェスティの性能の高さ、というよりは普段乗っているZX-11がいかに重いか、という事なのだろう。

自宅まで乗った印象は、意外と軽快で作りもしっかりしているなあ、というもの。でもやっぱり物足りなかった。


○ ドロドロのオイルクーラー

1週間後、作業を終えたZX-11を引き取りにいく。取り外したドロドロのオイルクーラー(←の写真)。
写真では判りづらいが、オイルの出入口にクラックが入っていた。肉眼で見ると大したキズではないのだが、そういう細かいキズからオイルは漏れるのだそうだ。
作業的にはこちらの方シフトチェンジ部の方が大変だった模様。カウルを外して、エンジンもフレームからずらしてエンジンカバーを外してようやくシールを交換できるそうだ。

新品に替わったオイルクーラーを眺めてみると(右下の写真)こんなにすっきりしていたのか(笑)と思った。今回の出費は結構掛かったが、古い大型車を長く乗るにはどうしてもお金が掛かってくる。乗り出してすぐに、エンジンパワーに少し戸惑う。もちろんオイルクーラーを替えたからってパワーが上がる訳ではなく、店に来るまで乗ってきたマジェスティから乗り換えた為にそう感じた訳だ。やっぱりこっちが全然楽しい!

   
(左が交換前。 右が交換後。)