平成27年9月1日 ”これまでの20年、これからの20年”
リペアで出していたG-1が戻ってきました。7月中旬に依頼してから1ヶ月半。当初見込みより半月早くの仕上がり連絡。嬉しくて仕事帰りに早速引き取ってきました。
両袖・裾リブはミリタリーアイテムを扱う専門店、「MASH CO.」のオンラインで入手。サイズ、質感ともにオリジナルに極めて忠実です。このリブ交換をメインで考えていたのですが、よくよく確認してみるとあちこちの糸が切れてほつれて、かなりのくたびれ。真夏を除けば、バイクに乗る時は原則このウェアしか着ません。直射日光・雨風・100km/h超の高速巡航に良く耐えて、18年間私を守ってくれました。
東京、福岡、地元大阪にも革ジャンリペア専門店はありますが、これだけ大事にしてきたウェア。職人さんと顔を合わせて、修理の詳細まで相談できるところに頼みたい。探していく中で実はそんなお店が自宅すぐ近くにある事が判明。しかも以前たまたま別の服のリペアをして貰ったお店でした。但し・・・
洋服と革ジャンでは作業の勝手が違うとの事。「革用のミシンが無いので、ここで直せるかどうかは4:6です」とはっきり言われました。依頼に躊躇はありましたが、以前の仕事は素晴らしく、何よりリペアするウェアに対する依頼主の気持ちを尊重してくれるスタンスに腹を決めました。
引き取りに向かう時は正直かなりのドキドキものでした。信頼して決めたけれど、本当に綺麗に仕上げてくれたのだろうか?果たして・・・ 仕上がりを観た時不安に思っていた自分が、このお店に対してとても失礼であった事が判りました。嬉しかった〜!!
リブは新品と見間違うレベルでつきました。入手したリブの色合いには自信があったのですが、心配していた仕上りには全く違和感がありません。お店の人もこのリブの質感には驚いていました。
両袖・裾リブは勿論、正面ポケットもほつれを直す為、一旦外しての作業。ステッチのひとつひとつが全く違和感無く綺麗に走っています。・・・もとい、良く観ると新品のミシン目とは違って、ひとつひとつのステッチに人の手を感じます。それもそのはず、作業はミシン使用も要所ではひと針ひと針ミシンを手回しして縫って頂いたとの事。今回安物のジャンパーが買える位の値段が掛かりましたが、この仕事を観たら納得。
元のリブ。虫食いやほつれでボロボロ。2年前の東京出張時に一気に劣化して、夜な夜な独身寮の狭い部屋で、慣れないヘタクソな裁縫で応急処置したのが懐かしい。穴は広がりは食い止めましたが、素材感もゴアゴアしてきてさすがに限界。
こんな綺麗に仕上げて頂いたので、「ネットで紹介しても良いですが?」とお聞きしたのですが、「革は大変だし、あまり依頼が増えてもさばけないので止めておいて下さい」と言われてしまいました。なのでお店の御紹介はできません。玄関横の椅子に小さな看板と、キキのような黒猫の置物だけが目印です。
正式名称はM-422A。旧アメリカ軍に正式採用されたG-1のプロトタイプモデルです。本採用のG-1と異なるのは、ボタンベルトの形状と丈がG-1と比べて若干長めな事。
社会人3年目の1997年10月、当時住んでいた福岡中を探し廻って見つけました。嬉しくてガラでも無くジャケット裏に好きなメッセージを書き加えました。このエピソードは別途参照。
満18歳のG-1の更に先輩をいく、ゴールドウィン製グローブ。学生時代20歳でZZ-R400に乗り始めた時から使っているので満22歳。元々黒だった色が落ちて一層良い味が出てきました。この時代のゴールドウィンのトップモデルでゴアテックスのシートが生地裏に使われています。ほつれもほとんど無く、あの時代の製品の品質の高さが良く判ります。
先程のメッセージの元ネタ、”Club Kawasaki”のキーホルダー。グローブと同じ22年選手。こちらは去年ベースの革が切れたので、某店にお願いして革部分を新調しプレートを移植し再作成。そのベースの仕上げが綺麗な四角形になっていないのは若干不満。但しこれも数年経てば愛嬌になります。
初公開、2000年11月のRYUBE九州代表子忍者君との貴重なランデブー写真。まさか5年後に大阪と九州で、「RYUBE」を冠する兄弟クラブを立ち上げる事になるとは思ってもみなかった(九州はRYUBEを引き継ぎRYUBE九州となる)。御紹介したG-1、GWのグローブ、キーホルダーはこの当時から現役。愛車ZX-11は完全ノーマルで若かった。
これまで御紹介したアイテムに加えて、次の20年殿堂ウェアになる事間違いなしのクシタニ・カントリージーンズ。RYUBE大阪では定番アイテム。ジーンズとして観ても股下が深く私の持っている中で履き心地は一番。そしてバイクに跨った時の操作性と安心感は最高。6月のツーリング後、初めて専用洗剤で洗濯もしました。
最後の締めは勿論、95年式D3型のZX-11。一昨年までは毎年どこか故障していたのですが、メインハーネスを交換してからは極めて快調。毎年それ程走っている訳ではないけれど、今年走行距離が8万kimを超えました。あと数年で10万kmクラブ仲間入り間違い無しです。
古いジャケット、グローブ、バイク。別にヴィンテージものが好きな訳でも、我慢して使っている訳でもありません。デザイン・機能・自分のフィット感。20年経って現役モデルと比較しても色褪せるどころかますます魅力が増している。自分にとってはもはや代替不可能なモノだからこそ、これから20年の為にコンディション維持には万全を尽くしたい。
そして今、久しぶりの大型プロジェクトを進めています。これまでも何度か導入計画はあったのですが、ある時は他のモノに化け、またある時はZX-11の修繕費用に消えて実現しませんでした。
ZX-11の補修計画が一段落して、コンディション抜群の今しか無い、と思い切りました。予定では10月中旬見込です。
好きなものだけをまとい、仲間と、好きな所に行く。月に1回の至福の時間です。