朝駆け 2013年
昨年4月に内勤になり、めっきりロードに乗る回数が減ってしまった。普段がオフィス仕事だと、二輪に求めるものはどうしても”非日常”的な方向になり、バイクにウェイトを置いた1年となった。体重はなんとか70kg±1kgは維持しているものの、走りこんでいた2010,11年のように脚が軽く廻る感覚からは程遠い。とは言え、限られた自分の時間をどう使うかの優先順位で序列1位から2位になっただけの話。コツコツと馴染みのコースを走りタイムを削っていくような楽しみ方は今はできないが、「速く走れる自転車だからこそできる遊びをする」。肩の力を少し抜いてみると、色々面白そうな計画が頭に浮かんできた。jロードバイクとはまだ付き合いはじめたばかりなのだから、長い目で楽しんでいこうと思う。
○ 3月2日(土) 荒山公園
3月2日、ほぼ10ヶ月振りにケロと一緒に走る。誘いメールの”荒山公園梅林”に引かれた。和歌山ではなく堺にこんなに綺麗な梅林があるのがビックリ。実際白・桃・赤の見事な梅の花を観る事ができた。
○ 3月20日(水) 大阪市大正区
ある事の下見に、大阪市大正区を目指し朝駆け。自宅出発は6時半。大和川沿いを下り、紀州街道を北上。岸里玉出駅で北北西に進路変更し津守下水処理場の横を抜けて落合下渡船で大正に渡る。 この辺りを自転車で走ると大阪が海運の街であった事を実感する。15分に1本(土日祝日の7時台)の渡船が丁度出たところだったので、暫くゆっくりする。工業地帯の運河は情緒は無いが味はある。1分程の船旅(?)後対岸に到着。目的地千島公園には7時20分到着。渡船でほぼ1本分(15分)待ったので、時間を見ながら走れば所要時間は45分程度か。 千島公園には標高33mの昭和山がある。地下鉄の掘削土等を使って昭和40年代に人工的に造ったらしい。たった33mだが結構な急勾配で、大正区でヒルクライムができるとは思ってもみなかった。頂上からは大阪市内を眺める事ができる。半世紀近く経て人工的な雰囲気は全く無く、幹の太い大木、見事な枝垂桜、野鳥のさえずり、すぐ近くの学校でスポーツをする子供の声・・・。思いがけない憩いの場所を発見してしまった。 帰りも落合下渡船で津守に戻り、ブラブラ下町を眺めながら帰宅。所要時間2時間半だが密度の濃い朝駆けだった。 |
2週間半の自転車通勤リハビリで、チャリのポテンシャル確認がしたくなった。Myコースで一番過酷な十三峠〜信貴山を試してみる事にする。昔に比べて大竹7交差点までが遠く感じる。6時20分登坂開始。無理はしないと決めていたが、すぐにファイナルローに落ちる。う〜ん、やっぱりかなりしんどい!序盤後ろから来ているのは見えなかったのに気がついたら一人にあっさり抜かれた。駐車場に着いた時はフラフラ。
距離4km、平均斜度10%。毎回来る度にもうやめようと思うが、なんとか登り切り大阪平野の景色を観ると、疲れが癒される。記録は27分8秒。家に戻って気がついたが、前回登ったのは丁度1年前、2012年5月1日。2年前は同じ日に登っている。この時期になると無意識に登りたくなるという事か(笑)。記録は27分8秒。去年のワーストよりは良かったが、ベスト23分52秒からは3分落ち。ほとんど乗っていないのに良くやったと思うか、でもこの差は大きい。我ながら2年前よくそんな記録を出したものだ。
その後定番コースで立ち寄った信貴山は毎度の事だが心洗われた。