平成26年6月1日  六甲山

寝坊して5時出発。日が長くなったこの時期5時だと既に空は明るい。人もウロウロしていて相当損した(出遅れた)気分。久しぶりに淡輪に行くつもりで三宝ICから湾岸に乗る。乗って初めてまだ南方面への出入りはできない事が判明(苦笑)。仕方無しに最近の定番六甲山に向かう事になった。

往路コースは1ヶ月前5月1日と同じ。6時山頂付近到着。ふと、いつもは素通りする山頂付近をブラブラしてみたくなった。丁度六甲ケーブル山頂駅の看板が目に留まり、寄ってみる事にする。

1932年(昭和7年)建築。神戸在の小学生時代、何度かこのケーブルカーを使って昇った事がある。何十年振りかに寄ってみたがかすかに記憶がある。中に入ると昔の大正レトロな雰囲気。家では無いのでコンクリート躯体の無骨さはあるが、待合室やドア等は上等な木材を使っていて、避暑地六甲の玄関口としての風格がある(トップの写真)。

傘が天井から掛かっているので何かいな?と思って眺めていたらツバメの巣があった。色違いのチェック柄の傘を使っているところなど、さり気なくお洒落。

ケロは諸事情によりお好きでないようだが(苦笑)、私は生まれて12年間過ごした神戸の雰囲気が大好きだ。六甲山いつも素通りしていたが、早朝でも山頂でノンビリする場所をみつけていこう。

帰りは土日は神戸市内から登ってくる道路が二輪通行禁止の為已む無く428号まで出て、三ノ宮〜京橋からハーバーウェイ経由で堺。最後はなぜかコテコテ大阪の朝マッハ(笑)。