平成19年8月19日  大台ケ原



(大台ケ原から観た景色。雲が下に見える)


○ コース

自宅出発(4:45)〜国道309号〜国道169号〜道の駅「杉の湯川上」(5:45)〜国道169号〜大台ケ原スカイライン
大台ケ原(7:00)〜大台ケ原スカイライン〜国道169号〜国道309号〜自宅到着(9:30)



○ 高野山か大台ケ原か?

1年間早朝ツーリングを続けてきた結論として、一番早朝ツーリングに向いている季節はと言うと、実は真夏(7月〜9月)なのである。昼間はとても暑くてバイクで走るには適した季節とは言えないが、日の出前に出発して暑くなる前に帰宅する早朝ツーリングでは走っていて気持ちが良いし、秋〜春にかけては逆に危なくて行けない高地にも行く事ができる。

それにも係らず、7月・8月は公私に渡ってバタバタな上体調不良も重なって、全くできないでいてストレスも溜まっていた。久しぶりに早朝ツーリングをやろう!と心に決めて前日はチビと一緒に11時前には就寝。朝は予定通り4時起床。

日曜日なので多少9時を過ぎても大丈夫。なおかつ夏にしか行けない場所に行こう、という事で、考えた案は @国道168号経由での高野山 A大台ケ原 の2案。 @高野山も使った事がないアプローチかつ前回の早朝で魅力を知ってしまったので捨てがたいが、今回は時間の制約が普段よりも少ない事もあって、足を伸ばして大台ケ原を目指す事にする。



○ 元気な早朝ライダー達

4時45分暖気運転をした後出発。中環を走り始めてすぐ、1台BMWが抜いていった。ペースが丁度良かったのでついていく。5時前に出発すれば車はまだまばらだ。向こうも一緒に走るのは不快ではないようで、一定の快走ペースで走ってくれた。暗黙の即席ペア走行は国道309号を折れて富田林で相手が河内長野方面に折れるまで続いた。

水越峠はガラガラ。そのまま走り先々週のRYUBE大阪本宮ツーリングで走ったコースを逆走する。本宮ツーリングからも3週間空いていたのでイマイチペースを上げるのが怖くてのんびり走り道の駅「杉の湯川上」には5時45分に到着。

既にGSX−1000が2台止まっていた(←の写真)。1人は派手な革つなぎを着ていて、1人はTシャツ。見るからに走り屋の格好なのだが、普通の走り屋と違うのはお二人とも頭がちょっと寂しいおじさん。それも50歳は過ぎていると思われる。バイクを降りて一休みしているとTシャツを着たおじさんがにこやかに話しかけてきた。 「福岡から来たの?」


「いえ、昔福岡に住んでいたので福岡ナンバーなんですよ」  「じゃあ今日は大阪から?」
「はい」  「わしらも大阪からきたんや」  「へー、そうですか?何時頃出発したんですか?」
「5時前かな。道の駅かなんを5時頃出発して、5時30分にはここについたわ」  「・・・(俺も5時過ぎにかなんを通り過ぎたんやけどな)」 
「こいつの信号は朝はいつも青やねん(もう一人のつなぎをきたおっちゃん)。ガハハハ」  「・・・・・」

なんとも陽気で豪快なおっちゃんだ。今日は走り屋のブログ仲間と串本までツーリングに行くらしい。串本まで走って4時には大阪に戻ってくるつもりらしいからどんなペースで走るのやら。ちなみに5〜6人集まるらしいが、初めて会う人が2〜3人いるらしい。なんとも元気なおじさん達だった。 15分程話して7時に出発。


(大台ケ原スカイラインの入り口)


○ 大台ケ原

大台ケ原スカイラインはこの時期混むらしいと聞いていたので覚悟していたが、意外と車も少なかった。この時間帯だったら降りてくる車も少ないので中低速ワインディングを楽しむ事ができた。朝もやの中標高を少しづつ上がっていく。7時過ぎに大台ケ原駐車場に到着。既にスクーター2台到着していた。
この時間帯はさすがに駐車場もガラガラ。
ちょっとだけ大台ケ原散策を体験してみる。森の中に入ると空気が変わるようで気持ち良い。周遊道路は8km4時間コースらしい。森の中に”教会”がある。「神習教」と書いてあった。新興宗教? 
大台ケ原の西地区は9月1日から入山制限になるらしい。 その西地区の入り口に先程の教会がある。

登りと違って下りのスカイラインは車重があるZX−11にはつらい。国道169号まで降りてようやく一段落。再び道の駅「杉の湯川上」に戻ったらバイクが続々と到着していた。皆ここで一休みor合流して南に目指すようだ。すぐに出発して行きと全く同じコースで大阪まで戻る。8時半過ぎから行楽に出る車とツアラーの集団に頻繁にすれ違う。この時期7時や8時出発ではツーリングで大阪を脱出するには時間が遅いと思う。

自宅には9時半到着。さすがに大阪に戻ってきたら暑かった。でも久しぶりの早朝ツーリングだったし、他の早朝ライダーが元気に走っているのも遭遇して楽しかった。


(大台ケ原の遊歩道)