○ 平成23年9月9日 ”ラ・メール”

愛媛県松山市から国道56号線を南下し、伊予市から分岐する国道378号線は通称「ゆうやけこやけライン」と呼ばれています。入口の小さな峠を越えると視界は突然開けて、山の”緑”と空と海の”青”の二色の景色が視界の奥までどこまでも続きます。 初めてその峠を越えたのはハスラーという50ccの原付オフロードバイクでした。伊予市にあるヨット部の合宿所を抜け出して何の気なしに向かった峠だったのに、よもやこんな道が続いているとは・・・。。ブーッ、プーッ・・・と苦しそうなエンジン音を響かせながら、どこに続くのか判らない道をどこまでも行く。あの日が私のバイク人生のスタートでした。

その後そのハスラーを譲り受け1年半でZZ-R400に乗り換えた頃から、この道は私のバイクの散歩道になりました。松山のアパートから抜け出して片道40km弱。例の峠を抜けるとほとんど信号は無く、1時間弱めいいっぱい走った先に目的地の喫茶店「ラ・メール」があります。 ログハウス風のお洒落な喫茶店。ライディングウェアにヘルメットというむさ苦しい格好、最初入る時は勇気がいりました。入ってみると木に囲まれた空間が心地良く、コーヒー1杯で1時間くつろいでいたら、今度はサービスで日本茶を持ってきてくれました。 当時御家族と近所の方でやっていて、その雰囲気がすっかり気に入ってしまい、すぐに週に1〜2回は必ずお邪魔するようになりました。大学のレポートや手紙を書いたり、読書をしたり・・・。大洲に住んでいた恩師Nさんとランチを食べたり、たまにはバリエーションの無い私にとってのお助けデート・スポットにもなりました。

この店の良い所は沢山あるのだけれど、何より店のカウンターが瀬戸内海に向かって置かれている事です。女の子を連れてきも勿論良いのだけれど、むしろ一人で来た時が快適でした。私の特等席はカウンターの一番奥。そこでコーヒーを飲みながら夕焼けに染まる海を眺めるのです。例え後ろのテーブル席に仲の良いカップルが座っていたとしても、背を向けているので自分の世界にドップリつかれます(笑)。その際カップルからどう観られているのだろう?などとは全く考えません。そうやって一人で座っているムサいライダーに優しい雰囲気がこの店にはありました。

あの時窓の外を観ながらよく考えていたのは、あの海の向こうにまだ行っていない九州があるんだ、どんな世界が広がっているのだろう、という事。実は九州ではなくて山口に向いていた、という事はだいぶ後に知りました(苦笑)。

料理が美味しい店、シチュエーションが負けない店、店員さんが綺麗な店、等々個々を見ればラ・メールよりも素晴らしい喫茶店はありますが、私の中では未だ喫茶店の理想形は「ラ・メール」です。




実は先日、「RYUBE大阪」のHPを通じて思いがけない出会いがありました。 「ラ・メール」 と 私の愛車 「ZZ-R1100」、この二つのキーワードで私のサイトに辿り着いた方からメールを頂いたのです。 moonさんというHNのその方、以前ZZ-R1100にお乗りになっていて、貰い事故でやむなく廃車にせざる得なかった時外していた純正パーツを私に無償で譲って下さる、との事。ZZ-R1100は生産中止になってから既に10年が経過。欠品のパーツも少しづつ出てきていますし、そもそもパーツがあってもリッターバイクは個々の値段が高い。moonさんの申し出はとてもありがたい事です。先日部品を頂きに、生駒の「夢工房」という喫茶店でお会いする事ができました。

8時の開店時間に待合せし、「夢工房」でモーニングを食べながら1時間半程お話させて頂きました。バイクがお好きなのは勿論ですが、バイクはカワサキが好き、ノーマルのスタイルが好き、サラリーマンで御家族をお持ちで自由気ままにバイクに乗れる訳ではないが、年に何度か数泊のツーリングをするのを楽しみにしている・・・。なんだか好みや境遇が似ていて、楽しい時間を過ごす事ができました。

moonさんお気に入りの喫茶店「夢工房」もとても居心地の良い店でした。珈琲が美味しいのは特筆もの。雰囲気の柔らかいマスター自身がZRXにお乗りで、何とこの日は御結婚前日との事。おめでとうございます!

moonさんが私と違うのは、御自分でバイクの整備ができるところ。大事に乗っていたZZ-R1100からパーツを取り外した時に、「いつか大切に乗っておられる方に譲ろう」と心に決めていたそうです。そのお話を聞いて大いに心動かされました。 ZZ-R1100は中古市場ではまだまだ人気のある車種。オークションで売ればそれなりのお金になります。 相棒のパーツを売るのではなく、大事に乗ってくれる人に託したい。そんなmoonさんの大事なパーツを受け取るに自分が相応しいかあまり自信はありません。ですが私も今の相棒ZX-11は、どちらか(私かZX-11か)が体が動かなくなるまで乗り続けようと心に決めています。頂いたパーツは大事に使わせて頂きます。

それにしても、「ラ・メール」 と 「ZZ-R1100」 でこんな巡り合わせがあるなんて不思議です。 久しぶりに「ラ・メール」に行ってみたくなりました。が、フラッと一人バイクで行けるのはいつになるのかなあ・・・。