○ 平成21年1月25日 春に向けて
寒い日が続きます。今日は中学時代の連れの新年会がありました。11時に近所のショッピングモール集合。普通に行けば自転車で10分の距離です。我が家の二輪デビューしたての(勿論補助輪つきの自転車ですが)息子には練習に丁度良い距離と思い余裕を持って30分前に玄関を出たら雪が降っていました。自転車では難しいかな??と思いつつ小ぶりになって出発。息子は悪天候など気にせず本当に嬉しそうに自転車をこいでいきました。急ハンドルを切って曲がろうとしてこけて、半ベソをかいても構わず(我が家の指導は厳しいのです)ギリギリ11時前に無事到着。新年会は懐かしい面々が集まってあっという間の楽しい2時間。もう少しゆっくり話したかったところですが、お互い家族もできて(花の独身生活を謳歌しているメンバーもおりますが)、後ろ髪はひかれつつ家路につきました。
息子が自転車を乗り始めたのは昨年12月のクリスマス前。それまで三輪車も乗れずに足こぎパトカーをいつまでも乗り続ける息子に大丈夫かと思いつつ、自転車をプレゼントをしました。意外や意外、あっさり適応して乗れるようになると、もう夢中です。近所の神社への初詣にも自慢げに自転車で向かい、寒さをもろともせず大和川の河川敷をどこまでも走り続けます。自分の力で辿り着ける範囲が格段に広がり、遠くに見える景色まで走って行きたくなる、そんな自転車の魅力。そういえば私も乗り始めた時から自転車が大好きでした。「補助輪が取れたら一緒にサイクリングに行こう」と息子と話しています。
ところで、息子が喜々として自転車に乗っている姿を後ろから眺めていて、嬉しい反面違った気持ちが湧いてきました。なんだかとても羨ましい、という気持ち、そして自分も二輪に乗って遠くに行きたい、という気持ちです。自転車にも乗りたい、そしてやっぱりバイクに乗りたい。バイクは厳密に言えば自分の力ではないけれど、パッと跨って自分が行きたい時に行きたい方向に行ける。遠くに見える山の向こうにどんな道があって、どんな景色が広がっているんだろう・・・。私が自転車に乗り始めた時から、その想い・興味・好奇心は全く変わっていません。
一昨年の11月、家造りにすべての私の力を注力すると決めて、実際その通りにしてきました。1年間、一切バイクの本も買わず、読むのも行きつけの喫茶店マッハVで斜め読みする程度。別にやせ我慢していた訳ではありません。一生に一度の家造りは最初から最後まで苦労の連続ではありましたが面白くて仕方がありませんでしたから、バイクへの時間を割く気にならなかっただけです。去年の6月に家は完成して、最近ようやく落ち着いてきました。家造りを通じて、自分の居場所を考える良い機会になったし、身近な環境に気を配る面白さも知りました。そしてそれはこれからじっくりやっていけば良い。
そして今また、バイクへの気持ちが日に日に大きくなってきました。自分の居場所も落ち着いて、きっと今までとは違った視点からもバイクの旅を楽しむ事ができるはず。まだまだまだ、日帰りの距離でもまだ見ぬ場所が山ほどある。バイクに跨りスロットルを開けてそこに行ってみたい。1年間ほとんどほったらかしにされていた相棒ZX−11もきっと悶々としているはず。幸い状態は非常に良く、いつでもどこでも思い立てば支障無し。無理はするつもりはありませんが、今年は自分の走りたい気持ちに素直なバイクの旅をしたい・・・。暖かくなる春に向けて、心身・人馬ともに準備していきたいと思っています。